しかし、具体的な目標があったわけでもなく、教材を買って終わってしまったのですが、その後、娘が生まれてから私が娘に英語の歌などを聞かせていたせいか、再び英語熱に火がついたのです。
でもこれもまた具体的な目標があったわけではないせいか長くは続かず、IT系の資格取得へシフトしてしまいました。
具体的に主人がどのような英語の勉強方法をしていたのかは「終わりなき英語」のカテゴリーで書きます。
でもここで大事なのは「どうして英語ができるようになりたい」と思ったのか…
もちろん英語ができる方がもっと仕事の選択肢が広がると思ったのではないかと思いますが、
それだけではなく、「何かにチャレンジしたいという気持ちがある」のではないのかと思っっています。